NEWS

2015/12/09

催事バナー1月CHIMASKI “Bag”  in Nagano

 

鞄だけが日本をまわるツアー

CHIMASKI “Bag”

 

<長野>

1/29〜2/14
ANOTHER LOUNGE

http://www.anotherlounge.jp/

開催されます

 

2015/11/13

明日より開催

「灯台の記憶」

11/14(sat)〜11/23(mon)
京都 藤井大丸 3F

主催はFillyjonk(フィリフヨンカ)
陶芸家に灯台をつくってもらい、Fillyjonk、CHIMASKIだけでなく、スコットランドの海の石を使った作家Elissさんの作品も見れるようです。

2015/10/28

FullSizeRenderFullSizeRender のコピー

 

 

隠岐 海士町にて

2年かけて、海岸で拾い集めたものを販売するイベントを友人が開催。
わたしたちもいくつかのピースを購入した。
販売員の女性は「こんなの元は0円なんだから」と笑いながら話をしてくれた。
しかし、これらのものにかかる価値は
拾い集める時間、モノそのものが過ごした時間、
そしてなによりこれらを「美しい」と見立てたセンスだろうと思う。

値札に記載されている情報は
値段、コメント(あったりなかったり)、拾った地区の名前

 

2015/10/25

鞄だけが日本をまわるツアー
CHIMASKI “Bag”

 名古屋、高知、金沢などに続き

<大阪>

11/18(wed)〜/30(mon)
rooms shop

https://www.hpfrance.com/Shop/Brand/roomsshop_deluxe.html

開催されます
この機会にお立ち寄りください

2015/10/21

色を基準にしたIROZAのpop upに以前から参加させていただいています。
IROZAより届いた情報のみの公開となります。

10/16~11/29 「COREDO室町 3 (http://31urban.jp/floorguide/store/g0013.php) 」カラー「ブラック」「ホワイト」

10/28~2/1 「東急プラザ 表参道 4F (http://omohara.tokyu-plaza.com)」カラー「ペールトーン(BLUE/PURPLE/PINK/YELLOW/RED/WHITE/GRAY)」を予定

11/19~12/2「東急百貨店東横店 (http://www.tokyu-dept.co.jp/toyoko/)」カラー未定

2015/10/20

平野紗季子
(食べれない)フード天国
10/28(水)〜11/2(月)
JR京都伊勢丹5F

CHIMASKIのsnackシリーズ及び、食べ物をモチーフにしたジュエリーで参加させていただいています。
新宿伊勢丹TOKYO解放区で開催された平野さんのイベントの京都版。

2015/10/19

IMG_6153

 

IMG_6138 IMG_6141 IMG_6143 IMG_6150

C_workshop  “English Breakfast”

10/15/2015  KUAD Studio / Kyoto

京都造形芸術大学ジュエリー3回生向けに
ロンドンRCAからDavid roux-fouilletを招いての授業。

三つ指に小指を立てて、Tea cupで紅茶を飲み。
飲んだカップをハンマーまたは独自の方法で割り、それを素材として
ジュエリー(身につけられるなにか)を作る。

ともすれば夢みがちで非日常である、ファッションやジュエリーという領域に
生活の要素を取り込んだWS。

2015/10/19

IMG_6173

 

Tanbo Fashionshow2015

10月10日(sat)
熊本/阿蘇
田舎のヒロインズ

農業を中心とした第一次産業の魅力を引き立て、新しい道を探ろうとする
田舎のヒロインズさんたちのショーは田んぼで行われました。
CHIMASKIはgrafの服部滋樹さんと共にアドバイザーとして参加。

2015/10/05

IMG_6062

IMG_6063

 

平野紗季子
(食べれない)フード天国
9/29(火)〜10/13(火)
新宿伊勢丹2F TOKYO解放区

季節外れに開催中です。
ぜひお立ち寄りください。

2015/10/03

IMG_6021 IMG_6020 IMG_6022IMG_6018 FullSizeRender FullSizeRender-2

C_workshop  “flowers”

9/26/2015  CHIMASKI Studio / Kyoto

京都CHIMASKI Studioにて
京都造形芸術大学通信教育学部の学生が参加したワークショップが開催されました。
20名程度がそれぞれ持参した造花を解体し、再構築し、ジュエリーを制作しました。
造花という既製品を、いかに造花と思わずに作れるかが課題です。
最後の写真にある、葉を突き破って花が咲いているピンは、既存の概念を突破した想像力あふれるジュエリーです。

READ MORE
ページトップへ戻る